猫はとてもきれい好きな動物だと言いますが、我が家のよろちゃんもうちにやってきてすぐにトイレを覚え、いつもきれいに用を足してくれるので助かっています。
それくらい、当たり前だニャ。
うんちをしたときも、いつも出たものの匂いをしっかりチェックしながら、その姿が隠れるまで丁寧に砂をかけ終わってからその場を去るのが習慣です。
でも、たま〜になんですが、猫砂の頂上に積まれたうんちをまったく隠さず、用を終えてしまうことがあるんですよね。

その日はあまり匂いがしないので、そのままでいいと思ったの?
たまたま片付ける気分が乗らなかったの?
それともわざと片付ける人に見てもらいたかったの?
いつもは丁寧に後始末をするだけに、たまに見かけるこの行動の謎が気になってしかたありません・・・。
そのまま置いてあるのを見るとちょっと笑っちゃうわ😆