猫が引き戸やふすまを開けるのを防止する便利グッズを試してみた
猫が引き戸やふすまを開けるのを防止する便利グッズ『スライドロック』を試してみたのでご紹介します。
我が家の三毛猫よろずの日々をつづるブログ
猫が引き戸やふすまを開けるのを防止する便利グッズ『スライドロック』を試してみたのでご紹介します。
先日の朝、よろちゃんが朝ごはんに食べたものをほとんど吐いてしまいました。
最近、部活の朝練があるため朝が早い長男は、みんなより先に朝ごはんを食べることがよくあります。そんな長男が一人で食事をしていると、決まってやってくるのが一匹の猫。
うちの近所では毎年1月初めに初市が開かれて、ダルマ、招き猫、熊手・・・など縁起物の屋台がたくさん並ぶお祭りがあります。今年はパパと長女の二人で出かけてきました。
数多くある猫マンガの中で、現在我が家で一番読まれている人気マンガ『うちの猫がまた変なことしてる』をご紹介しましょう。
我が家には「よろず貯金箱」と呼ばれている貯金箱があります💰
今日は最高気温が一桁台と、うちの地域にしてはとても寒い一日となりました。
猫飼いあるあるの代表的なものに、気付くと家の中に猫関連のグッズが増えていることがあります。今回はうちの食器棚で見つけた猫グッズをいくつか紹介してみましょう
年末年始、よろちゃんはペットホテルでのお泊りでした。
よろちゃんは腰からおしりにかけて、いくつかお団子みたいな模様があります。
冬休みなので長男、長女とも先日書き初めの宿題に取り組んでいました。それを見たよろずさんが、さっそく二人のお手伝いをはじめました。
みなさまあけましておめでとうございます!